
※2019年12月末時点、当社調べ
・特別優遇手数料適用月の翌月中旬(15日ごろ)に、標準手数料と特別優遇手数料の差分を先物・オプション証拠金にキャッシュバックいたします。
・SQ決済手数料の割引はございませんので、ご注意ください。
※最終決済(SQ値による決済)、強制決済の場合、上記金額と異なります。
先物・オプション手数料詳細取引ツールは、充実の発注機能を備えたリッチクライアント版の「アクセス クロスリッチ」、ブラウザタイプでタブレット端末にも対応し、直感的な操作が可能な「アクセス クロスウェブ」、最短1タップで発注が可能なスマートフォンアプリの「アクセス クロススマホアプリ(iPhone/Android)」をご用意しております。先物・オプションの口座をお持ちのお客様は、システム使用料0円でご利用いただけます。
2021/02/26NEW3月1日(月)からの証拠金等について
2021/02/192月22日(月)からの証拠金等について
2021/02/122月15日(月)からの証拠金等について
2021/02/052月8日(月)からの証拠金等について
2021/01/292月1日(月)からの証拠金等について
2021/01/221月25日(月)からの証拠金等について
2021/01/151月18日(月)からの証拠金等について
2021/01/081月12日(火)からの証拠金等について
2020/12/301月4日(月)からの証拠金等について
2020/12/2512月28日(月)からの証拠金等について
2020/12/25年末年始のお取引に関する注意事項について
2020/12/1812月21日(月)からの証拠金等について
2020/12/18ホームページトップのログインボタンリニューアルのお知らせ
2020/12/1112月14日(月)からの証拠金等について
2020/12/0412月7日(月)からの証拠金等について
2020/11/2711月30日(月)からの証拠金等について
2020/11/2011月24日(火)からの証拠金等について
2020/11/1311月16日(月)からの証拠金等について
2020/11/0611月9日(月)からの証拠金等について
2020/10/3011月2日(月)からの証拠金等について
2020/10/29米国大統領選挙に伴う相場変動へのご注意
2020/10/2310月26日(月)からの証拠金等について
2020/10/20システムメンテナンスのお知らせ(10月24日/10月25日)
2020/10/1610月19日(月)からの証拠金等について
2020/10/0910月12日(月)からの証拠金等について
2020/10/0210月5日(月)からの証拠金等について
2020/09/25第三者による不正ログイン・不正な出金にご注意ください
2020/09/259月28日(月)からの証拠金等について
2020/09/189月23日(水)からの証拠金等について
2020/09/18アクセス クロスウェブ・アプリの『日足』につきまして
2020/09/16システムメンテナンスのお知らせ(9月20日/9月27日)
2020/09/119月14日(月)からの証拠金等について
2020/09/049月7日(月)からの証拠金等について
2020/09/03システムメンテナンスのお知らせ(9月19日(土)~9月21日(月))
2020/08/288月31日(月)からの証拠金等について
2020/08/25システムメンテナンスのお知らせ(8月29日(土)・8月30日(日))
2020/08/218月24日(月)からの証拠金等について
2020/08/148月17日(月)からの証拠金等について
2020/08/11【再掲載】新型コロナウイルス感染症拡大に伴うサポート時間短縮のお知らせ
2020/08/078月11日(火)からの証拠金等について
2020/07/318月3日(月)からの証拠金等について
2020/07/227月27日(月)からの証拠金等について
2020/07/177月20日(月)からの証拠金等について
2020/07/107月13日(月)からの証拠金等について
2020/07/037月6日(月)からの証拠金等について
2020/06/266月29日(月)からの証拠金等について
2020/06/196月22日(月)からの証拠金等について
2020/06/166月17日(水)からの証拠金等について(臨時変更)
2020/06/126月15日(月)からの証拠金等について
2019/06/26ホームページのリニューアルのお知らせ
留意事項(株価指数先物・株価指数オプション取引)
取引にかかるリスク
株価指数先物・株価指数オプション取引は、対象とする株価指数の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、株価指数先物取引は、少額の証拠金で当該証拠金の額を上回る額の取引を行うことができるため、差入れた証拠金額以上の損失が発生する可能性があります。株価指数オプション取引は、オプションを行使できる期間に制限があり、また、オプションの市場価格は現実の株価指数の変動等に連動するとは限りません。価格の変動率は、現実の株価指数の変動率に比べて大きくなる傾向があり、場合によっては大きな損失が発生する可能性があります。
(株価指数オプション取引における買方特有のリスク)
株価指数オプション取引には期限があり、買方は、権利行使または転売を行わない場合、権利が消滅し、投資資金の全額を失うことになります。
(株価指数オプション取引における売方特有のリスク)
売方は、市場価格が予想と反対の方向に変化したときの損失が限定されていません。また、株価指数オプション取引が成立したときは、証拠金を差入れまたは預託しなければなりません。その後、相場の変動により証拠金の額に不足額が発生した場合、証拠金の追加差入れまたは追加預託が必要となります。売方は、権利行使の割当てを受けた場合、必ずこれに応じる義務があり、権利行使価格と最終清算数値(SQ値)の差額を支払う必要があります。
取引にかかる手数料等
通常コース(ロスカットなし)
通常コース(ロスカットあり)
アクティブコース
委託証拠金について
株価指数先物・株価指数オプション取引を行うには、委託証拠金の差入れが必要です。必要委託証拠金はSPAN(シカゴマーカンタイル取引所が開発した証拠金計算方法)によって計算され、「(SPAN(R)証拠金額×当社が定める証拠金掛目)-ネット・オプション価値総額」となります。
取引額の必要委託証拠金に対する比率
SPANを基に取引全体の建玉から生じるリスクを考慮して算出するため、記載できません。