本サービスのご利用には、下記のログイン情報の入力が必要となります。
ログインID | お客様のお取引口座に係る数字です。 本サービスのログイン時に入力します。 |
---|---|
パスワード | 仮パスワードとして、口座開設時にご通知いたしました英数字が設定されています。 本サービスのログイン時に入力します。初回ログイン時等に、パスワード変更画面が表示されます。 |
取引パスワード | 仮パスワードとして、口座開設時にご通知いたしました英数字が設定されています。
|
安全確保のためにも、パスワード・取引パスワードの定期的な変更をお願いします。セキュリティ強化のため英数字の混在や、桁数を増やしていただくことをおすすめします。
パスワード・取引パスワードを連続して10回誤入力した場合は、ご利用を停止させていただきます。ご利用再開には、ログインロック解除依頼フォーム(詳細はこちら)よりお手続きが必要となります。手続きが完了するまで本サービスのご利用ができなくなりますので、ご注意ください。
本サービスは、毎週日曜日(4:00から7:00)を除いてご利用が可能となっています。ただし、以下の場合等は、利用の制限や利用時間、注文受付時間等が異なることがあります。
本サービスでは、法令諸規則等に基づき予めお客様に交付することが義務付けられている書面等を、電磁的方法により交付します。電子交付にご同意いただけない場合は、本サービスのご利用ができません。
銘柄名 | 倍率 | 呼値 |
---|---|---|
![]() |
100倍 | 1円 |
![]() |
100倍 | 1ポイント |
![]() |
100倍 | 1ポイント |
![]() |
100倍 | 1ポイント |
くりっく株365のお取引にあたり、予め証拠金を差入れる必要があります。
当社では、東京金融取引所より発表される証拠金基準額と同額を必要証拠金として設定しております。
なお、証拠金は東京金融取引所の規制または当社判断により変更する場合があります。(証拠金基準額は、相場変動に応じ、毎週見直しされます。)
くりっく株365では、金融取引所が市場の動向に応じて取引規制を行うことがあります。
また、当社においても必要に応じて取引規制を行う場合がございます。
条件 | 概要 |
---|---|
当日 | 当日の取引時間まで有効とする条件 |
週末 | 発注日からその週の最終営業日まで有効とする条件 |
無期限 | 有効期限を設けない条件 |
当日(時間指定発注) | 発注する時間を指定し、かつ当日の取引時間まで有効とする条件 |
約定後の訂正・取消はできません。また、金融商品取引所への注文の訂正・取消処理が間に合わず、約定が成立する場合があります。この場合は、約定が有効となり、訂正・取消はできません。
有効証拠金が「取引所基準額(証拠金基準額)の合計」を下回ると追加証拠金が発生いたします。
追加証拠金(追証)の差入れ、または全建玉の決済は、追証発生日の翌営業日の3:00までとなります。3:00までに本取引口座への入金、または全建玉の決済が確認できない場合には、当社の任意でお客様の計算により全建玉を強制決済いたします。
有効比率が必要証拠金の70%を下回ると自動ロスカットが発動し、該当口座における全ての未約定注文を取消し、全建玉を強制的に決済いたします。なお、ロスカット判定については約10秒間隔で口座状況を確認しています。
有効比率(%)=
(リアルタイム有効証拠金額-出金依頼額(手数料含む)+出金依頼中手数料)÷証拠金所要額×100
約10分で入力完了!口座管理料、システム使用料は「0円」!
※法人のお客様はこちら
留意事項(くりっく株365取引)
取引にかかるリスク
くりっく株365取引は、取引対象である株価指数の変動等により、損失が生じるおそれがあります。外国市場については、為替変動や地域情勢等により損失を被る場合があります。
また、くりっく株365取引では、有効比率が一定水準以下となった場合、全建玉を自動的に強制決済(ロスカット)いたしますが、本取引は、預託すべき証拠金額以上の取引が可能なため、相場の変動等によっては、証拠金の額を上回る損失が生じる場合があります。
取引にかかる手数料等
片道1枚あたり140円+消費税
スプレッドは、銘柄ごとに異なり、相場によって変動します。
委託証拠金について
くりっく株365取引を行うには、委託証拠金の差入れが必要です。取引所が定める証拠金基準額と同額とします。